-
- ■ 横断幕
- ■ 懸垂幕
- ■ バナー
- ■ 腕章
- ■ ワッペン
- ■ ネームプレート
- ■ ステッカー
- ■ マグネットシート
- ■ 名刺
- ■ メンバーズカード
- ■ POP
- ■ サイン
- ■ プレート
- ■ ボックス印刷
- ■ Tシャツ
- ■ ポロシャツ
- ■ ベスト
- ■ 法被(はっぴ)
- ■ たすき
- ■ はち巻
- ■ 幟(のぼり)
- ■ のれん
- ■ 旗
- ■ ボディマーキング
-
■ シール
- ■ ラベル
-
■ オリジナル商品
- ・絵手紙
楽彩
- ・フクロ名刺
- ・うちわ
- ・クリアホルダー
- ・ビニール提灯
- ・マウスパッド
-
■ 特殊インキ
- ・金、銀
- ・メタリックインキ
- ・蛍光インキ
- ・蓄光インキ
- ・香料インキ
- ・スクラッチインキ
- ・反射インキ
-


-
 
-


-


-


-
-
-
- ● サイトマップ
- ● リンク
- ● 特定商取引
- ● プライバシーポリシー
-
-
|

おもしろい印刷の活用方法やアイデアのご紹介!
|
【第1回】「特殊インキ」を活用した
オリジナルカレンダー
|

- No.131
|
- 鮮やか、光る、香る
- 削る!楽しいカレンダー
-
- “面白いオリジナルアイテムを作りたい”
- “ちょっと他と違ったグッズを作りたい”
-
- 『特殊インキ』はノベルティーグッズや
- プロモーション用アイテムといった
- 注目を集めたり、印象を強く与えたい時
- などに効果的です。
-
- 今回は4種類の『特殊インキ』を活用して
- 創業40周年記念のオリジナルカレンダーを
- 制作しました。
- 使用したインキの特徴や活用アイデアを
- これからご紹介します!
|
- カレンダーに使用した「特殊インキ」と特徴
|
鮮やかな発色の良いインキです。人の目をひきます。
|

|
|
太陽や電灯などの光を蓄え、暗がりで発光します。
|

|
|
香料のカプセルを印刷しており、指でこすると香ります。
|

|
|
コイン等で削って使います。クジ等でよく使用されます。
|

|
- No.132
- 4月イラスト・桜

|
- 人の目をひく、鮮やかな発色の良いインキです。
- 桃・赤・橙・黄・緑・白などの蛍光色があります。
-
- 今回は4色の蛍光インキを使用しました。
-
● 『 黄
』・・・1〜12月の日曜日・祝日のライン
● 『 桃 』・・・4月のイラスト・桜
● 『 緑 』・・・6月のイラスト・カエル
● 『 赤 』・・・8月のイラスト・花火
-
- 日曜日・祝日のラインなど“目立たせたいところ”に
- ワンポイントで蛍光インキを使用するしたり
- イラストを蛍光インキ“ベタ部分”と“ライン部分”で
- 表現したり、“使用部分”と“未使用部分”で使い分け
- 表現するのも面白いですよ。
発色が良いので強いインパクトを与えることができます。
|
- 【アイデアプラス!蛍光インキの応用用途】
-
●名刺 ●ポスター ●年賀状 ●シール ●ステッカー
- ●グリーティングカード ●ウェディングカード ●ショップカード ・・・など
↑上に戻る
|
-

- No.133
- 5月イラスト・こいのぼり


- ↑ 暗がりでこいのぼりが浮かび上がります
|
- 太陽や電灯などの光を蓄え、暗がりで発光します。
-
● 1〜12月の日付ライン
● 3月のイラスト・ひな祭り
● 5月のイラスト・こいのぼり
● 12月のイラスト・クリスマス
-
- 暗いところで光らせたい部分に使用する他に
- “なにかな?”と思わせて浮かび上がらせる
- といった、ちょっと予想を裏切ったような
- 使い方も驚きが生まれて楽しいですよ。
-
-
-
-

- No.134 3月と12月のイラスト
|
- 【アイデアプラス!蓄光インキの応用用途】
-
- ●ポスター ●年賀状 ●シール ●ステッカー ●うちわ ●メガホン
- ●グリーティングカード ●ウェディングカード ●ショップカード ・・・など
↑上に戻る
|
-
-

- No.135 7月イラスト・ラベンダーの香り
-
-

- No.136 9月イラスト・かぼすの香り
-
-

- No.137 1月イラスト・ヒノキの香り
|
- イラストの上に香料のカプセルを印刷しています。
- 指でこするとカプセルがはじけて香りがします。
-
- 今回はイラストに合わせて、
- 3タイプの香料インキを使用しました。
-
- ● 『 ひのき 』・・・1月ののイラスト
- ● 『 ラベンダー』・・・7月のイラスト
- ● 『 かぼす 』・・・9月のイラスト
-
- 商品イメージに合わせて香りを印刷したり
- ちょっとした遊び心で、名刺やDMに香りを
- 印刷してみるのも面白いですよ。
|
- 【アイデアプラス!香料インキの応用用途】
-
- ●名刺 ●DMハガキ ●年賀状 ●シール ●うちわ
- ●グリーティングカード ●ウェディングカード ●ショップカード ・・・など
↑上に戻る
|
-
-
-

- No.138 10月イラスト「お月見」
-


- No.139 2月イラスト「鬼に金棒?」


- No.140
11月のイラスト「小さな秋」
|
- コインなどで削ると、アタリやハズレが出てくる
- スクラッチくじやキャンペーン用のポイントカード
- などでよく使用されているスクラッチインキ。
-
- 今回はよく使用されている、くじ以外でスクラッチインキを活用してみました。
● 2月のイラスト「鬼に金棒?」
- 鬼が金棒を持っているイラスト。
- 実は“鬼”ではなく、髪の部分を
- 削ると“猫”になります。
- 金棒の部分を削ると、小判が隠れていて
- 「猫に小判」になります。
● 7月のイラスト「何の香り?」
- “?”の花束をこすって当てるクイズ。
- 答え部分をスクラッチで隠しました。
● 10月のイラスト「お月見」
- 月と月見団子とススキのイラスト。
- 月の部分を削るとお団子を狙う
- ウサギが出てきます。
● 11月のイラスト「小さな秋」
- もみじのシルエットのスクラッチ。
- 削ると栗・ぶどう・梨といった
- 秋の果物が出てきます。
|
- 【アイデアプラス!スクラッチインキの応用用途】
-
- ●名刺 ●DMハガキ ●年賀状 ●シール
- ●グリーティングカード ●ウェディングカード ●ショップカード ・・・など
↑上に戻る
|
HOME|[特集]印刷ひらめき箱
|お問い合わせ
|