文化プロセスホームページ

絵手紙 楽彩(らくさい)

下絵付きのハガキに「水彩絵の具パレット」を付けた、当社考案・開発の商品です。

パレットの7色の絵の具の部分を、スクリーン印刷で印刷してます。水筆1本あれば、水彩ぬり絵をどこでも手軽に楽しめるオリジナルアイテムです。

どこでも気軽にカンタン♪ 水彩ぬり絵

下絵付きのハガキの下に「水彩絵の具パレット」が付いた【絵手紙 楽彩(らくさい)】。

絵を描くのが苦手な人でも下絵付きなので、ぬりえ感覚で彩色を楽しむことができます。下絵のバリエーションは豊富にご用意してます。また、好きな題材を自由に描いていただける「無地タイプ」もご用意してます。

ハンドバッグに入るコンパクトなサイズなので、携帯するのにとても便利です。水彩をする際に必要な、絵の具・パレット・水入れなどかさばる画材道具の持ち運びや、後片付けなどを気にせず、どこでもかんたんに楽しめます。

「絵手紙 楽彩」と「水筆」1本があれば、手軽に彩色できます。

様々なシーンで活躍!【絵手紙 楽彩】

  • 観光のお土産に。
  • 旅先で、さっ!と描いて思い出作りに。
  • 移動中の車内でのちょっとした空き時間に。
  • 病院・介護施設でのリハビリや臨床美術に。

楽彩の最新情報はコチラへ

公式サイト
オンラインショップ
ブログ

楽彩誕生のおはなし

地元・別府観光の落ち込みを何とかできないか?

と考えていた矢先。「印刷で使える水彩絵の具がある」という情報を入手しました。そして、ブームとなっていた絵手紙に目をつけ『絵手紙と一緒にインキも印刷すれば、どこでも手軽に楽しめる土産品になるのでは?』と閃いたことが始まりでした。それも、スクリーン印刷が専門である私達の培ってきた技術を生かしたものを作りたい・・・こうした思いから、開発はスタートしました。

2001年春から着手し、完成までに約一年半の開発期間を経ました。苦労したのはパレット部分のインキの印刷方法です。単純に印刷したのでは水彩紙がインキを吸ってしまうので、試行錯誤を重ね、水が染み込まない特殊な紙をシール形式でパレット部分に張り付けることによりその問題を解決しました。こうして「水彩絵の具パレット付き【絵手紙 楽彩】」は完成しました。


No.089

水筆でなぞると、絵の具がとれて彩色ができます。混色やぼかしなどができるので、普通のぬり絵とはひと味違ったぬり絵を手軽に楽しむことができます。

アイデア箱  デザイン工房
ブログヘッダー
楽彩ショップ